tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

うめちゃんの・・・て・に・す テニス関連の新製品や面白グッズ紹介、テニス選手や試合の話題等々。私の興味のある話題を書いてます。有益な情報や共感できる事柄を提供できたらいいですけどね~。

Try us on Wibiya!
<<  2011年 12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 マカフィー・ストア


☆彡お世話になってます☆彡

ルネサンス楽天市場店
アクティブマリオ下北沢
テニスショップアド
ストリング ショップ ヒロ
KPItennis
テニス市場
ラケットプラザ
La foresta d’Italia
KPItennis
テニスプロショップラフィノ
TENNIS 24
ショップ一番
テニスショップ エディ
アートスポーツ・ODBOX
SPOTAKA
ケンコーコム
around sports
pro sports
テニスサンプラスワン
最近の記事
( ´∀`)良い買い…
12/11 16:43
結ばなくていい靴紐?
11/17 00:11
ドクターフィッシュ!…
10/16 08:47
携帯クリーナー&テニ…
10/15 18:48
Roger Fede…
07/23 22:18
最近のコメント
This site …
Evan 10/27 16:12
good mater…
Dghonson 10/26 06:54
very best …
Ava 10/22 20:10
I'll text …
Hailey 10/19 05:27
The manage…
Alexa 10/16 00:25
月別アーカイブ
キーワードアドバイス
ツールプラス

URL

サイトタイトル

ディレクトリ登録
by ホームページ登録

50,000名以上のウェブマスターに認められた、アフィリエイトプログラム
50,000名以上のウェブマスターに認められた、アフィリエイトプログラム

★グリップエンドで打つ感覚★

ピース購入したばかりのyoutekプレステージMPラケット赤

先週のナイトテニスで特徴の把握に努めました。。。
最近ポリガットばかりだったので、今回購入時に張ってもらった
サービスガット(マルチ)で感触がだいぶ違ってると思います。
が・・・
1年程前まではマルチばっかりだったからと思い選びました。
50ポンドで張ったのですが、なんとなく初めてプレステージを
使った時の感触(iプレステージMP)を思い出しました。
まぁ、私をプレステージラケットに導いたモデルの感覚を思い
起こさせてくれたので、ある意味、初心に戻れました。

ナイトテニス参加者は上級者ばかりなので打球も重いし速いし
コースや配球も厳しいので、その中でyoutekの特徴を自分に
インプットするのは大変でしたが、良い感触を掴めました。

4ゲーム先取のゲームを5試合したのですが、最初の3試合は
ストロークが振れずにネットを越えずに苦しみました。
3試合目にペアを組んだレフティからも振りきりとスイングに
アドバイスをもらい試行錯誤しつつ糸口を掴みかけました。

そして・・・ふと・・・閃きましたピカビックリマーク・・・・。

今まで使っていたLMプレステージMPとの微妙な感覚の違い。
それはyoutekプレステージMPの方が振り抜きが良いって事。

ストローク時にラケット面の返りが速いのかも・・・
私のストロークはラケットを走らせて引っ叩く系の打ち方。
振り抜きが良い分だけラケットが走ってないのかも??
と思い、以前にレッスンで教えてもらった言葉を思い出し

キラキラ「グリップエンドでボールを打つ感覚」キラキラ

を意識して残りの2試合に臨みました。
そしたら、最後の5試合目にやっと感覚を掴み、光明が!!!

思いっきりグリップエンドから振り抜いた1本のストロークで
いっきに感覚が戻りましたスター急げ
以降は自分でも驚く程のスーパーテニスになりました。
自分で書くのはとても恥ずかしいのですが・・・
我ながら驚くほどスーパープレイの連発。
参加メンバーからは「狐が憑いた??」と言われる始末。
それぐらい好プレイが続き、かなり思い通りの配球が出来
とても勝てないと思っていたペアに競り勝てました。

こんな体験をしたら、もう、このラケットは手放せません。
いつもこれぐらい打てたらどんなに幸せな事でしょう。

この最後の試合の感覚を心に深く刻む努力をしました。

意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 00:34 | コメント(2)| トラックバック(0)

☆★シングルバックリターン強化中!!★☆

正月から特に意識してシングルバックハンドでのサービスリターンを
強化しようと試みています。

フォアで打てる球も敢えて回り込んでシングルバックでリターン。

最近、だいぶシングルバックの面と打点の感覚が掴めていて好感触。
この機会を利用して身体に覚え込ませるつもりです。

もともと両手打ちバックでしたが、守備範囲と自分のコントロール性
に疑問を感じ、リターンは両手だとボールに負ける事はありませんが
微調整が難しく、クリーンヒットしてない気がするので・・・
どうも右手が邪魔をして打球感を阻害している感覚です。

それに比べると、シングルハンドの方がリターン時の感触(打球感)
がしっくりきますし、微調整ができます。

まだまだ、変化の激しいサーブ等はコントロールがいまいちですが
甘いセカンドサーブや素直なフラット系はうまくあわせる事ができ
ナイスリターンやリターンエースが出来る回数が増えてきています。
できなかった事ができるようになる瞬間がテニスの醍醐味ピカ音符

身体が覚えたがっている時期を逸する事なくシングルバックハンド
の技術をできるだけ詰め込みたいと思います。

こういう時に自宅に雑誌等の技術書が豊富にストックされていると
重宝しますね。ピースガハハワハハイシシ
テニスクラッシック1月号にバックハンドのヒントが書いてました。

ピカ『ボールをグッと押すには左手を左腰に近づけるのがコツ』

あらためて振り返ると・・・
シングルハンドの打球感が掴めた今は左腰に近づけて打っています。
今迄は、左手を左腰から離した状態でテイクバックをセットしており
横振りスイングをしてましたので、当たりも悪く、ボールの押し出し
もなくコントロールもつきませんでした。

偶然に左手を左腰に近づけて打つようになって気持ちよい打球感と
コントロール性の向上を手に入れる事ができました。

偶然できた事を理論的裏付けができたのでスッキリしました。キラキラキラキラ
意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 22:51 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆上級者への道のりは・・・◆

久しぶりにスラムダンクを読んでま~す。

良いこと書いてますね。このマンガは・・・

スラムダンク22巻の132ページ目の言葉が心に留まりました。
『下手糞の』
『上級者への道のりは』
『己が下手さを』
『知りて一歩目』
                   By安西先生
                anzai

主人公の桜木花道にシュートフォームのビデオをみせ、下手さを
花道に認識させた時の安西先生の言葉です。

スポーツマンガの良いところって、何気ない言葉が心に留まり
抵抗なく、スッっと入ってきます。

主観的なイメージと客観的なイメージのギャップを埋めるには
素直に自己認識をする事からなんですよね。納得!!ピカピース

スラムダンクは、ええマンガやな~へへへピカ

初心に戻って・・・客観的に自分のテニスを自己分析しよう!!


意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 23:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆スピンマスター◆

昨日はいつもの土曜サークルで参加者が少なかったので
日頃から個人個人がやりたい練習ができました。

私のやりたかった事は・・・
ナルバンディアンばりのライジングカウンターショット
フェデラーばりの超アングルボレー(ストレートアタック対策)

とりあえず感覚的なツボ?は自分なりにインプットできたつもり
なので、あとは反復練習あるのみですガハハ冷や汗

そうえば、メンバーの1人がストロークをフラットからスピンに
移行したくて、お悩み中でして・・・
自分の悩んだ時期を思い出しました。
なかなか、思い通りにいかず、フラットだと良い球が打てると
なおさらストレスが溜まるんですよね~。

私の経験から導きだした結論としては
★まずグリップを厚く握って打つ
★極端にグリップを厚く握って打ち、グリップの違いでラケット
から伝わる衝撃や重さの違いを手のひらで感じる
★グリップの厚みで力が入りやすい打点が違ってくる事を感じる
★ワイパースイングの軌道イメージを持つ
★オープンスタンス+ワイパースイングの方がスピンボールの
独特の感覚(ガットにカシャっと引っかける感じ)を得やすい
感じがするので打ってみる

私の場合・・・
試行錯誤する中でこれらをやっていてマスターできた気がします。

スピンといっても
ワイパースイングによるスイング軌道でのスピンボールと
フラットの延長でラケットの押し出しによるスピンボールが
あると思っています。
最近はナダルのような極端にラケット軌道を頭上で回して
スイング軌道でさらにスピン量を増やす打ち方もあるのかな?

ナダルのスピンを、もしマスターできたら実践で使えますよね~。

意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 07:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆球種と球質◆

日々の練習の中で
周期的に2つのテーマが自分の中で変わってきます。

1つはひたすら各種のショットの球種と球質にこだわる。
もう1つは配球やプレイスメントにこだわる。

先日練習していてショットの質について実感したんですが・・・
私の中で、この2つのテーマが交互に切り替わるおかげで
練習中にいろんな事を試せてとっても楽しいんです。

ショットの球質や球種をうちわけて(あくまで自分の感覚ですよ)
私と打ち合う相手の反応・対処を観察して楽しめます。
まあ、もっとも相手が違いを感じる程の質の違いがあるかは
定かではありません。
相手の返球する打ち方やミスから推測する判断となりますので
自分本位の甘い解釈です・・・冷や汗冷や汗冷や汗

昔テニス雑誌で読んだ記憶がありますが・・・
トッププロはフォアストロークだけでも10段階ぐらいの球種を
持っていて、スピード・回転・伸びといった各種パラメータを
自在に操作して組み合わせて変化をつけているらしいです。

それ以来、この変化をマスターすべく努力の日々ですよ。
打つ瞬間にグリップの握り方やタイミングや強さを変えたり
気持ち押し出しスイングをしたり、スイング軌道を変えたり
膝や身体の捻りを意識したり・・・etc・・・

自分の身体と対話して、打ち出される球の感触と相手の対応で
推測し判断を繰り返す日々。

まだまだ道のりは遠いですねぇ~イシシワハハガハハ
意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆意識してる事⑪◆

ダブルスの試合中に意識している事ですが・・・

実際にボールを打ってない方の人の動き(働き)がポイントチャンスを生む!
ことが多いと私は思っています。

例えば私が前衛で・・・
☆サービスゲーム☆
相方がサーブの時には、敵のリターンをポーチするフェイクを必ず何回か
入れます。
とにかく数回だけでも存在感を示しておくと、ポーチをしなくても動く素振り
だけで勝手にリターンミスをしてくれる事があります。

☆リターンゲーム☆
敵がサービスモーションに入る直前に、わざと動いたり私の立つポジション
をセンターライン付近や、わざと違う場所に立ったりしてサーバーから見て
違和感をもたせるとサービスミスをしてくれる事があります。

ダブルスはボールを持ってない方の人が、ポジショニングや動くフリだけでも
相手に意識させておけば、それだけで試合が有利に働くと思います。
前衛の存在感を示して、相手に意識させるだけで、味方の攻撃の幅も拡がり
いろんなコースや場所に打ちやすくなるもんです。

まぁ、最も・・・さらに上級者だと、こんな姑息な手段?で単純なリターンミスや
サービスをダブるような事はありませんけどねぇ冷や汗冷や汗冷や汗

意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 23:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆意識してる事⑩心のゆとり◆

テニスの練習中にいつも意識している事ですが・・・

例えば・・・
・ショットの質(スピン・スライス・フラット・重い球・軽い球等)
・ショットの速さ(飛ぶスピード・打つタイミングの速さ等)
・配球(アングル・ストレート・浅い球・深い球等)

これらを効果的に組み合わせて、勝負するのがテニスだと思いますが
それぞれをどれくらいの配分で調合するか、そのバランスが難しい。

常に厳しいコースや速い球やライジングで打ち続けられたら問題ない
と思いますが、その為にはもの凄い集中力と精度が要求されます。
そんなのはプロでなきゃ継続できないと思います。

要するに
相手が、ぎりぎり取れないか、少々甘くても体制を崩すようなショットで
確率の高いショットを選択できるようになる為の練習がとても大切でしょう。

同じコースでもスピードやショットの質、回転によって結果が違いますので
そのボーダーラインを探すのが練習だと思っています。
練習中や試合中に、相手によって、どの程度でポイントが取れるのかを
頭にインプットして、チューニングする努力をしています。

もちろん上級者相手だとチューニングする余裕がなくなってくるのは事実
ですが、それでも意識としては、自分の7~8割程度の能力を出して心に
余裕(ゆとり)を持ってプレイするようにしています。

うーん。テニスって奥が深いです。あれー?冷や汗ガハハ

意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 16:53 | コメント(2)| トラックバック(0)

◆意識してる事⑨スマッシュ◆

意識してる事シリーズの最後です。びっくりあれー?

いつもテニスする時ってウォーミングアップはどの程度やってますか?

私の場合・・・
①ミニテニス → ②ボレーボレー → ③ロングボレーボレー 
  → ④ストローク1 → ⑤ストローク2 → ⑥ストローク3
   → ⑦ストロークボレー → ⑧ボレーストローク → ⑨スマッシュ
  

のような流れで20~30分って感じでひと通り打ちます。


どんな事を意識しているかというと・・・
⑨スマッシュ

●ゆっくり肩を回す事と相手のフォア側、バック側と打ちわけます。

●肩が回り始めたら、手前に鋭角に打って高くバウンドさせたり
深くエンドラインを狙って打ったり、少しスライス回転で切ったり・・・
相手の出す球によりますが、前後左右への足の動きと打点を意識します。

スマッシュは、ほんとにちょっとの時間しかやってませんね。冷や汗冷や汗

というわけで数回にわたって記事にした意識している事シリーズ!!

実は・・・
私が1番知りたい事で、プロ・コーチ・その他の上級者の方々が
どのような意識で取り組んでいるのか、日頃から疑問に感じてるので
書きました。
上達する秘訣は単に練習量やコーチの指導だけではないのでは?
との思いと、社会人テニスですから毎日練習できるわけもないので
いかに効率的に上達していくかを模索しています。
一生模索する事になりそうですが・・・・・・悩んじゃう悩んじゃう冷や汗
意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 20:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆意識してる事⑧ボレーストローク◆

さらに・・・
意識してる事シリーズの続きです。。。冷や汗冷や汗冷や汗


いつもテニスする時ってウォーミングアップはどの程度やってますか?

私の場合・・・
①ミニテニス → ②ボレーボレー → ③ロングボレーボレー 
  → ④ストローク1 → ⑤ストローク2 → ⑥ストローク3
   → ⑦ストロークボレー → ⑧ボレーストローク → ⑨スマッシュ
  

のような流れで20~30分って感じでひと通り打ちます。


どんな事を意識しているかというと・・・
⑧ボレーストローク  (今度は私の方がボレーで相手がストローク。)

●序盤は相手のフォア側、バック側へボレーを打ちわけます。
打点を前にして面の感覚を掴みながらゆっくり深い配球を意識します。

●面の感覚が慣れてきて、上手くラケット操作ができるようになったら
ボールがバウンドしてから滑るようなキレのあるボレーを意識して
下半身(膝や腰)を前に擦り出す(送り出す)イメージとラケット面を
インパクト直後に止める意識で打ちます。

●バックのハイボレーとなる球がきたら、その状態で相手のフォアか
バックかを決めて強く返球できるように意識します。
試合中に相手がわざと使ってくる配球なので、チャンスボールに
ならないような練習です。

●自分のスタートポジションをサービスラインぐらいに下げて
極力ローボレーやハーフボレーとなるようにして練習します。
仕上げとしては1本打つ毎に前に詰めていき、3回程度のボレーで
決まるようにチャレンジしていきます。

ストロークと一緒ですが、もう一つ、意識している事は・・・
ぎりぎりまで球種とコースがわからないように意識をしています。
ラケット面でコースをストレートにもクロスにも打てるようにする事と
インパクト時のグリップを握る強さを意識してドロップと深く運ぶ球を
うちわける感覚を持たせます。
実際はドロップボレーは打たず、ラケットにボールが当たる直前に
ここでグリップを緩めるか握るかを選択できるシミュレーションを
頭の中で行っています。

特にダブルスの場合は前衛が決めてポイントを取るのが前提なので
決めるべき時に決められる球を打てる練習が大事だと思っています。

プロのダブルスを観てると、とても展開が速く一瞬のミスが命取り。

プロの試合はダブルスの放送は少ないですが、とっても参考になります。
どちらかというと女子ダブルスの方が参考になるかな~イシシワハハガハハ
意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 08:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆意識してる事⑦ストロークボレー◆

さらに・・・
意識してる事シリーズの続きです。。。冷や汗冷や汗冷や汗


いつもテニスする時ってウォーミングアップはどの程度やってますか?

私の場合・・・
①ミニテニス → ②ボレーボレー → ③ロングボレーボレー 
  → ④ストローク1 → ⑤ストローク2 → ⑥ストローク3
   → ⑦ストロークボレー → ⑧ボレーストローク → ⑨スマッシュ
  

のような流れで20~30分って感じでひと通り打ちます。


どんな事を意識しているかというと・・・
⑦ストロークボレー (私の方がストロークで相手がボレーの場合です。)

●序盤はフォアハンドで相手のフォア側、バック側へ打ちわけます。
バックハンドも同様で打ちわけます。
フォームはゆっくり大きく振り切る事とできるだけステップをとる事と
打点を前にする事を意識します。

●コントロールが定まってきたら、少しずつスイングスピードを上げ
スピン、スライス等の回転系の球を打ちます。
極端にネットすれすれを狙ったり、わざと浮いた球を打ったりして
自分の中での感覚をインプットします。(ネットとアウトの範囲の把握)

●最後にフラット系のハードヒット(付き玉)とスピンとスライスを
織り交ぜて、相手からパッシングエースを奪うつもりで勝負します。

まあ、相手のボレーの影響もあるので、なかなか上手くできない場合も
ありますが、自分の意識としてはこんな感じです。
相手にボレーの種類を強要するのも悪いので、特に約束事は決めません。

もう一つ、意識している事は・・・
同じフォームから複数の選択肢(最低でも2つ)がとれるように
したいと思っていて、ぎりぎりまで球種とコースがわからないように
意識をしています。

まあ、上手くいかない事が多いですがね~。

自分的には1対1のストロークボレーが、一番駆け引きがああって
面白いですね。皆さんは何が好きですか?ワハハイシシガハハ


意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 21:07 | コメント(4)| トラックバック(0)

◆意識してる事④⑤⑥ストローク◆

さらに昨日の続きです・・・


いつもテニスする時ってウォーミングアップはどの程度やってますか?

私の場合・・・
①ミニテニス → ②ボレーボレー → ③ロングボレーボレー 
  → ④ストローク1 → ⑤ストローク2 → ⑥ストローク3
   → ⑦ストロークボレー → ⑧ボレーストローク → ⑨スマッシュ
  

のような流れで20~30分って感じでひと通り打ちます。

どんな事を意識しているかというと・・・
④ストローク1
ゆっくり大きいスイングを意識して、ネットから50cm以上を
通す感じでバックアウトするぐらいのつもりでゆったり打つ事を
意識します。
50%程度の力で打ちます。

⑤ストローク2
次は緩急やボールのキレを意識して打ちます。
フラットドライブでネットすれすれで100%のショットを打ったり
スピンを多めにかけつつ深い球を打ったり、スライスで深く浅くを
もしくは回転の多いスライスと少ないスライスを打てるように
意識してショットの質を上げる練習をします。
バウンドしてからのボールのキレが重要だと思っています。

⑥ストローク3
中ロブ・トップスピンロブ系の山なりの回転量多めの深い球で
相手をコートの外に追い出すストロークを連続して打てるように
意識をして練習をします。
クロスコートでの打ち合いの場合はショートアングルにスピン量を
多めの球を打ってコートの外に追い出す球を時々練習します。

④⑤⑥の練習でストロークのレパートリーを増やすべく努力してます。

自分の意識としては、もう一つ・・・
インパクト時のグリップの握りの強弱で同じフォームでバウンド後の
ボールの推進力を制御する事に挑戦しています。
つまり、同じフォームでインパクト時の握りを弱く握って打つと
バウンドしてからの球はあまり伸びません。
逆にインパクト時の握りを強くして、さらに下半身(足や膝や腰)の
力をインパクトに集中させるつもりで打つと、バウンドしてからの
伸びが加わり、いわゆる重い球になるようです。

もっとも・・・自分の球を自分で体験する事はできませんので
どこまで、どうなっているのかは不明ですが、打ち合う相手に
後で聞くと、違いはあるようですので自己満足!ってとこです。

まだまだ改善点はいろいろありますが、何事も目的意識の中で
練習すれば向上すると信じて日々頑張ってます。ガハハワハハイシシ

意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 17:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

◆意識してる事③ロングボレーボレー◆

またまた昨日の続きです・・・


いつもテニスする時ってウォーミングアップはどの程度やってますか?

私の場合・・・
①ミニテニス → ②ボレーボレー → ③ロングボレーボレー 
  → ④ストローク1 → ⑤ストローク2 → ⑥ストローク3
   → ⑦ストロークボレー → ⑧ボレーストローク → ⑨スマッシュ
  

のような流れで20~30分って感じでひと通り打ちます。

どんな事を意識しているかというと・・・
③ロングボレーボレー
ボールを腕やラケットの振りではなく、体重移動(足の踏み込み)
によってボールを運ぶ事に意識を集中します。
これも、相手にコースがわからないようにラケット面のセットから
送り出す直前まではわからないように・・・と意識します。
ラケット(グリップ)を握るタイミングにも注意を払います。
ロングボレーボレーをするとボールを乗せて運ぶ感覚がつかめる
と思うのでとっても大切な練習だと思います。
みなさんは、どんな感じでやってるんでしょうね~。
意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 17:40 | コメント(2)| トラックバック(0)

◆意識してる事②ボレーボレー◆

昨日の続きです・・・


いつもテニスする時ってウォーミングアップはどの程度やってますか?

私の場合・・・
①ミニテニス → ②ボレーボレー → ③ロングボレーボレー 
  → ④ストローク1 → ⑤ストローク2 → ⑥ストローク3
   → ⑦ストロークボレー → ⑧ボレーストローク → ⑨スマッシュ
  

のような流れで20~30分って感じでひと通り打ちます。

どんな事を意識しているかというと・・・
②ボレーボレー
フォアボレー、バックボレーのコントロールに意識を集中させます。
相手のフォア側へ集めたり、バック側へ集めたりしてラケット面と
自分の方向感覚や距離感を合わせていきます。
できるだけ同じフォームで相手のフォア側とバック側にコントロール
できるようにラケット面を最後まで隠せるように頑張ります。
また、ラケットを持ってない方の左手にも意識を集中。
ボレーって左手を上手く使うのが、みそですからね~。

それから、ラケット面をできるだけ立てるように注意を払います。
(これが一番忘れてしまうんですけどね・・・・冷や汗冷や汗冷や汗

ボレーボレーをすると目と体の反応が良くなるし、距離が短いので
運動する時間もリズムの速くなる為、ストロークより先にボレーボレー
をした方がスムーズなウォーミングアップになると思ってます。イシシワハハガハハ

みなさんは、そんな事ないですかクエスチョン・マーククエスチョン・マーク
意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 19:43 | コメント(3)| トラックバック(0)

◆意識してる事①ミニテニス◆

いつもテニスする時ってウォーミングアップはどの程度やってますか?

私の場合・・・
①ミニテニス → ②ボレーボレー → ③ロングボレーボレー 
  → ④ストローク1 → ⑤ストローク2 → ⑥ストローク3
   → ⑦ストロークボレー → ⑧ボレーストローク → ⑨スマッシュ
  

のような流れで20~30分って感じでひと通り打ちます。

どんな事を意識しているかというと・・・
①ミニテニス
ラケットの感触と回転のかかり具合を掴みコントロールする事に
意識を集中します。
相手のフォア側バック側と打ち分けてスピンやスライスやフラット
さらにライジングで打ったりしていろいろな感触を確かめます。
サービスラインの枠内を一杯に使って相手を前後左右に振り回す
意識を持って打ちます。

フォアハンドはスピン回転量を増やしてネットすれすれに浅く打ったり
逆にサービスライン付近に深く打ったり、フォアスライスやフラット
さらにはライジングで打ったり、とにかく様々な球を打ちます。

バックハンドも基本的には同じですが、私は両手打ちなので両手で
打ったり、片手で打ったり、フラット、スライス、スピン等の球種を
いろいろな事を試しながら、その日のラケット感覚(回転や深さ)を
自分にインプットしていきます。

自分の中では、このミニテニスがその日の調子を左右すると言っても
過言ではありません。
これで、その日の調子(感覚が良いか悪いか)を自分で把握できます。

と・・・・①のミニテニスだけでこんなに長くなりました。冷や汗冷や汗冷や汗
しばらくは、この続き(②~⑨迄)を記事にする事にします。

みなさんはミニテニスはどのような意識を持ってますかクエスチョン・マーククエスチョン・マーク
意識してる事 | 投稿者 うめちゃん 21:55 | コメント(4)| トラックバック(0)

お天気プラザ お天気アイコン
ファンタテニス
マカフィー・ストア最新キャンペーン情報

    ミネラルウォーター・水の宅配ならファミマ.com
    >
スタイライフ
ショップチャンネル
クオカ/cuoca
シマンテックストア
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。