2006年12月21日
◆意識してる事①ミニテニス◆
いつもテニスする時ってウォーミングアップはどの程度やってますか?
私の場合・・・
①ミニテニス → ②ボレーボレー → ③ロングボレーボレー
→ ④ストローク1 → ⑤ストローク2 → ⑥ストローク3
→ ⑦ストロークボレー → ⑧ボレーストローク → ⑨スマッシュ
のような流れで20~30分って感じでひと通り打ちます。
どんな事を意識しているかというと・・・
①ミニテニス
ラケットの感触と回転のかかり具合を掴みコントロールする事に
意識を集中します。
相手のフォア側バック側と打ち分けてスピンやスライスやフラット
さらにライジングで打ったりしていろいろな感触を確かめます。
サービスラインの枠内を一杯に使って相手を前後左右に振り回す
意識を持って打ちます。
フォアハンドはスピン回転量を増やしてネットすれすれに浅く打ったり
逆にサービスライン付近に深く打ったり、フォアスライスやフラット
さらにはライジングで打ったり、とにかく様々な球を打ちます。
バックハンドも基本的には同じですが、私は両手打ちなので両手で
打ったり、片手で打ったり、フラット、スライス、スピン等の球種を
いろいろな事を試しながら、その日のラケット感覚(回転や深さ)を
自分にインプットしていきます。
自分の中では、このミニテニスがその日の調子を左右すると言っても
過言ではありません。
これで、その日の調子(感覚が良いか悪いか)を自分で把握できます。
と・・・・①のミニテニスだけでこんなに長くなりました。
しばらくは、この続き(②~⑨迄)を記事にする事にします。
みなさんはミニテニスはどのような意識を持ってますか
私の場合・・・
①ミニテニス → ②ボレーボレー → ③ロングボレーボレー
→ ④ストローク1 → ⑤ストローク2 → ⑥ストローク3
→ ⑦ストロークボレー → ⑧ボレーストローク → ⑨スマッシュ
のような流れで20~30分って感じでひと通り打ちます。
どんな事を意識しているかというと・・・
①ミニテニス
ラケットの感触と回転のかかり具合を掴みコントロールする事に
意識を集中します。
相手のフォア側バック側と打ち分けてスピンやスライスやフラット
さらにライジングで打ったりしていろいろな感触を確かめます。
サービスラインの枠内を一杯に使って相手を前後左右に振り回す
意識を持って打ちます。
フォアハンドはスピン回転量を増やしてネットすれすれに浅く打ったり
逆にサービスライン付近に深く打ったり、フォアスライスやフラット
さらにはライジングで打ったり、とにかく様々な球を打ちます。
バックハンドも基本的には同じですが、私は両手打ちなので両手で
打ったり、片手で打ったり、フラット、スライス、スピン等の球種を
いろいろな事を試しながら、その日のラケット感覚(回転や深さ)を
自分にインプットしていきます。
自分の中では、このミニテニスがその日の調子を左右すると言っても
過言ではありません。
これで、その日の調子(感覚が良いか悪いか)を自分で把握できます。
と・・・・①のミニテニスだけでこんなに長くなりました。
しばらくは、この続き(②~⑨迄)を記事にする事にします。
みなさんはミニテニスはどのような意識を持ってますか
私も、ミニテニスはその日の最初のショットなので、自分の調子を計ります。最近意識しているのは、自分なりのテーマを決めること。
例えば、全部相手の正面に返す、コーナーへの振り分け・・・とか。
ただ、逆にミニテニスなのに、思いっきりボールを意味無く(多分)ロブ気味にあげられたりしたら、ムっとして、気分が悪くなるの・・・
アカンねぇ~挑発にのったら・・・
年取ってエンジンのかかりが悪くなり、ミニテニスで暖気運転をしないとだめになりました。
だから小刻みなステップで左右によく動いて身体を暖めるようにしています。
それとトップスピンとスライスの打ちわけ、アングルショットもよくやります。バックハンドは片手打ちですのでスライスのアングルですが、これをトップスピンで打てるようになるのが今の課題です。
私の周囲では、上級者の方がミニテニスの経験が
ないみたいで、いきなりロングストロークって人が
多い。
人それぞれだけど、私には無理ですね。
ミニテニスでは、当然肩胛骨を意識してますよ。
といっても最近の事ですけどね。(笑)
お元気そうですね。
冬は念入りにミニテニスがいいかも・・・
私もタッチ系の感覚やアングルの意識なり感触を
いろいろ試行錯誤して打ちます。
私はバックは片手スライスと両手バックの併用です。
片手スライスの感覚とコントロールは結構良い感じ
ですが、両手バックは見せ球ショットのみです。
ハードヒットがある事を相手に意識させる為だけの
飾り物ですので、あまりコントロールに自信が
ありません。。。(笑)