2006年09月25日
★充実練習メニュー★
私が属しているテニス関係のグループを分類すると4つ
A:水曜のインドアスクールの仲間
B:土曜のサークルの仲間
C:日曜の早朝練習の仲間(初めて1ヶ月位)
D:日曜のテニス仲間(一緒に試合にエントリーする仲間)
と以前の記事には書いてましたが・・・
実は、もう一つありまして、それが、この記事の前にアップした
中級レベルの仲間です。(仮にグループEとしましょう)
ここのメンバーのほとんどはグループBにも参加していたメンバーでしたが、
都合や諸事情により日曜の早朝練習しかできなくなった人達で、私も時々
練習に顔をだします。
しかもグループBとCとEには『テニスばか』への案内人①も
時々顔をだしてくれます。
(直接指導は少なく、どちらかというと楽しみ?遊び?程度かな。)
昨日は、たまたま、同じ場所での練習となっていて・・・
8:00~10:00がグループE
10:00~12:00がグループC
だったので、『テニスばか』への案内人①は両方に顔を出す事になりました。
という訳で、
昨日のグループC(上級練習)の練習メニュー
メンバーは6人+『テニスばか』への案内人①
10:00~10:30 ①準備テニス(ショートラリー、ストローク、ボレスト)
10:30~11:00 ②ストローク(シングルスコート勝負1対1)
11:00~11:30 ③ボレーストローク(1対1)
11:30~12:00 ④サーブからのダブルス1ゲーム勝負
練習②は
片方はダウンザラインオンリー、もう片方はクロスオンリーを打ち続ける練習
・動きながらのコントロールショットとボディバランスの訓練
・相手の攻め球の切り返し(戻る時間を計算)を考えながら打つ訓練
★これが常にコートの両端を往復し、打っては走る為、かなり疲れたが
お互い真剣勝負でとても楽しかった!!
練習③は
ボレーストロークにロブ等も混ぜて駆け引きをする練習
・ストロークを強く打たずに確率の高いショットを打つ訓練
・ロブでの組み立てを考える訓練
★ボレーの質の強化とストロークの強弱の訓練に有効だと感じた。
練習④は
ダブルスの1ゲーム勝負で両者の駆け引きの練習
・お互いに、ペアと事前に戦略を相談し、約束事を決め実行する訓練。
★ペアを組む相棒との打ち合わせ通りに事が運ばず苦労したが
とっても勉強になった。
『テニスばか』への案内人①がいるだけで普段より締まった練習が
繰り広げられる事を痛感した。
さすが、我が『テニスばか』への案内人① 万歳!!![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
A:水曜のインドアスクールの仲間
B:土曜のサークルの仲間
C:日曜の早朝練習の仲間(初めて1ヶ月位)
D:日曜のテニス仲間(一緒に試合にエントリーする仲間)
と以前の記事には書いてましたが・・・
実は、もう一つありまして、それが、この記事の前にアップした
中級レベルの仲間です。(仮にグループEとしましょう)
ここのメンバーのほとんどはグループBにも参加していたメンバーでしたが、
都合や諸事情により日曜の早朝練習しかできなくなった人達で、私も時々
練習に顔をだします。
しかもグループBとCとEには『テニスばか』への案内人①も
時々顔をだしてくれます。
(直接指導は少なく、どちらかというと楽しみ?遊び?程度かな。)
昨日は、たまたま、同じ場所での練習となっていて・・・
8:00~10:00がグループE
10:00~12:00がグループC
だったので、『テニスばか』への案内人①は両方に顔を出す事になりました。
という訳で、
昨日のグループC(上級練習)の練習メニュー
メンバーは6人+『テニスばか』への案内人①
10:00~10:30 ①準備テニス(ショートラリー、ストローク、ボレスト)
10:30~11:00 ②ストローク(シングルスコート勝負1対1)
11:00~11:30 ③ボレーストローク(1対1)
11:30~12:00 ④サーブからのダブルス1ゲーム勝負
練習②は
片方はダウンザラインオンリー、もう片方はクロスオンリーを打ち続ける練習
・動きながらのコントロールショットとボディバランスの訓練
・相手の攻め球の切り返し(戻る時間を計算)を考えながら打つ訓練
★これが常にコートの両端を往復し、打っては走る為、かなり疲れたが
お互い真剣勝負でとても楽しかった!!
練習③は
ボレーストロークにロブ等も混ぜて駆け引きをする練習
・ストロークを強く打たずに確率の高いショットを打つ訓練
・ロブでの組み立てを考える訓練
★ボレーの質の強化とストロークの強弱の訓練に有効だと感じた。
練習④は
ダブルスの1ゲーム勝負で両者の駆け引きの練習
・お互いに、ペアと事前に戦略を相談し、約束事を決め実行する訓練。
★ペアを組む相棒との打ち合わせ通りに事が運ばず苦労したが
とっても勉強になった。
『テニスばか』への案内人①がいるだけで普段より締まった練習が
繰り広げられる事を痛感した。
さすが、我が『テニスばか』への案内人① 万歳!!
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
またまたお邪魔しまーす♪
うめちゃんの練習メニューってすごいですねぇ
そうそう、ちなみに私は鹿児島です(*^_^*)
いつか対抗戦でもしませんか??
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
またまたお邪魔しまーす♪
うめちゃんの練習メニューってすごいですねぇ
そうそう、ちなみに私は鹿児島です(*^_^*)
いつか対抗戦でもしませんか??
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
はい、は~い。検討します。。。金曜にメールするたい!!
いらっしゃいませ~。
鹿児島だったんですね。
対抗戦ですか・・・タイミングが合えば実現させたいですね。
ボチボチ検討ってとこですかね。
こちらこそヨロシク!!