tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

うめちゃんの・・・て・に・す テニス関連の新製品や面白グッズ紹介、テニス選手や試合の話題等々。私の興味のある話題を書いてます。有益な情報や共感できる事柄を提供できたらいいですけどね~。

Try us on Wibiya!
<<  2007年 1月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
 マカフィー・ストア


☆彡お世話になってます☆彡

ルネサンス楽天市場店
アクティブマリオ下北沢
テニスショップアド
ストリング ショップ ヒロ
KPItennis
テニス市場
ラケットプラザ
La foresta d’Italia
KPItennis
テニスプロショップラフィノ
TENNIS 24
ショップ一番
テニスショップ エディ
アートスポーツ・ODBOX
SPOTAKA
ケンコーコム
around sports
pro sports
テニスサンプラスワン
最近の記事
( ´∀`)良い買い…
12/11 16:43
結ばなくていい靴紐?
11/17 00:11
ドクターフィッシュ!…
10/16 08:47
携帯クリーナー&テニ…
10/15 18:48
Roger Fede…
07/23 22:18
最近のコメント
This site …
Evan 10/27 16:12
good mater…
Dghonson 10/26 06:54
very best …
Ava 10/22 20:10
I'll text …
Hailey 10/19 05:27
The manage…
Alexa 10/16 00:25
月別アーカイブ
キーワードアドバイス
ツールプラス

URL

サイトタイトル

ディレクトリ登録
by ホームページ登録

50,000名以上のウェブマスターに認められた、アフィリエイトプログラム
50,000名以上のウェブマスターに認められた、アフィリエイトプログラム

◆ラケットにスイッチでもついてるの?◆

今日もいつものようにテニスサークルで9~13:00迄テニスをしました。
前半2時間がレッスン形式で後半2時間はメンバー同士で試合をします。

サークル内の女性2人と試合後に話をしていたら・・・
私のボレーは打っているフォームから推測される球と実際の球に
違和感があるような事を言っていました。

前にも書きましたが、自分の球は自分では体験する事ができないので
打ち合った相手の感想って興味があるし、聞きたい内容です。

でも・・・なかなか自分から、『ねぇ、今の球どお?』なんて
いちいち聞いてらんないですからね~。
うっとうしいと思われたくもないしね~。

話を聞いてみると・・・
要するにラケット面にボールがインパクトしてからのタッチの事を
言ってるようで、ラケットにスイッチがついていて、インパクトの瞬間
そのスイッチを押してるかのような感覚で、インパクト前のフォームから
想像するよりも深く伸びのあるボレーをしているらしいです。
当然同じフォームでドロップボレーも使います。
つまりインパクトの瞬間迄どんな球か判断しにくいようです。

自分の意識はどんなかというと・・・
インパクトの瞬間にグリップを握る握り方と強弱の加減を調節していて
深く運ぶ球と浅い球、バウンド後に伸びるキレのある球(これは練習中)
ドロップショットを打ちわけているつもりでした。

なので、このような情報ってとっても貴重だと思います。
相手が自分のプレイに対して受ける印象を自覚してるかしてないかでは
随分と試合の戦略の幅が違ってきます。

今日は、ホントに思いがけず貴重な話を聞けて良かったなぁと思ったし
長所短所ともに第三者的な意見はどんどんウエルカムです。

私もできるだけ相手が打つ球の質や特徴を相手に伝えていきたいですね。

密かにこの2人の女性は今年草トーで女ダブ優勝をしてくれないかなぁ
と応援してます。
今日の練習で試合を通じて、優勝に絡めるだけの力はついてきたと
実感できました。
そろそろ祝勝会したいなぁ~ビールビールビール
練習 | 投稿者 うめちゃん 21:49 | コメント(6) | トラックバック(0)

◆テニス本(愛読書④)◆

久しぶりに愛読書の紹介です。

テニスレベルを向上させる為に重要なスキルとして・・・

最も重要なものは キラキラコーディネーションキラキラ

運動神経が良いとか、筋が良いとか、器用だったり、要領が良かったり・・・
表現はいろいろありますが、総じてこの コーディネーション能力 が
良いという事だと思います。

上級者やプロは上手くコントロールしたり、ラケット面だけ合わせて
返球したり、逆モーションになってもなんとか反応したり等々・・・
目からインプットした情報を脳で処理し、手足を器用に微調整して
上手く変化のあるボールに対処して打ちに行けます。

この本は、目から手足を協調していく為の能力を体系的に説明してあり
様々なトレーニング法が沢山書いてあります。
科学的な分析も書いてあり理論派の方やデータ分析が好きな人は
読むだけでも結構面白いと思います。
オススメの本です。

科学の目で見たテニスレッスン(2)

(税込 2,100 円)

たまには違った角度からテニスを分析してみたらどうでしょう!
意外とレベルアップのヒントが簡単に見つかるかもピースイシシワハハガハハ
本/雑誌 | 投稿者 うめちゃん 07:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

お天気プラザ お天気アイコン
ファンタテニス
マカフィー・ストア最新キャンペーン情報

    ミネラルウォーター・水の宅配ならファミマ.com
    >
スタイライフ
ショップチャンネル
クオカ/cuoca
シマンテックストア
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。