2010年05月04日
▽力んじゃダメだな▽
今日は久しぶりに昔の職場のテニスに乱入してきました。
前回は去年の12月頃に乱入だったのですが、あれから約5ヶ月
みんな見違えるようにレベルがアップしていて驚きました。
この連休も連日3時間程度練習するという頑張りぶり。
まだまだ発展途上で伸びしろが沢山あるメンバーばかりなので
純粋にテニスが楽しいようで羨ましいかぎりです。
12月頃はボレー習得なんて考えるようなレベルでなかったのが
今回はみんなボレー技術の情報に飢えているような感じで
さらなるレベルアップを目指して頑張ってました。
今日のメンバーの中では経験的に私が一番ボレーが上手
という事もあり、持ってる受け売り知識のアドバイスでしたが
当たり前のようにやってる事を話して「へー」と驚かれると
なんだかこそばゆく不思議な気分になりますね。
今日の参加メンバーの一人に、力強い球を打とうとするあまり
グリップを終始強く握りすぎていて、いわゆる「力みすぎ」
が原因でラケット操作を損なっているとの指摘をしました。
指摘しながら・・・・自分を振り返り・・・
最近レベルの高いメンバーとのテニスが多かった事もあり
かなり凹み気味だったのですが、不調の要因の一端として
まさに相手のレベルに「力みすぎ」な自分を発見する事に
なりました。
そういう意味では、今日の練習は良い練習でしたね。
前回は去年の12月頃に乱入だったのですが、あれから約5ヶ月
みんな見違えるようにレベルがアップしていて驚きました。
この連休も連日3時間程度練習するという頑張りぶり。
まだまだ発展途上で伸びしろが沢山あるメンバーばかりなので
純粋にテニスが楽しいようで羨ましいかぎりです。
12月頃はボレー習得なんて考えるようなレベルでなかったのが
今回はみんなボレー技術の情報に飢えているような感じで
さらなるレベルアップを目指して頑張ってました。
今日のメンバーの中では経験的に私が一番ボレーが上手
という事もあり、持ってる受け売り知識のアドバイスでしたが
当たり前のようにやってる事を話して「へー」と驚かれると
なんだかこそばゆく不思議な気分になりますね。
今日の参加メンバーの一人に、力強い球を打とうとするあまり
グリップを終始強く握りすぎていて、いわゆる「力みすぎ」
が原因でラケット操作を損なっているとの指摘をしました。
指摘しながら・・・・自分を振り返り・・・
最近レベルの高いメンバーとのテニスが多かった事もあり
かなり凹み気味だったのですが、不調の要因の一端として
まさに相手のレベルに「力みすぎ」な自分を発見する事に
なりました。
そういう意味では、今日の練習は良い練習でしたね。