2007年12月01日
◆ビジターの影響力◆
今日の九州地方は晴天でテニス日和って感じです。
朝9:00からいつものサークルでの練習でしたが、思いがけず
かなりハイペースのハードな練習となってしまいました。
時々ビジター参加される人でせいたかのっぽのハードヒッターさん
が今日は参加されてまして、その人の影響でしょう。。。
私の勝手な印象ですが、クエルテンのように手足が長くリーチが
あり、リストも強く、見かけのスイング以上に速くて重い球の持ち主。
練習序盤のストロークの打ち合いでゆっくりウォーミングアップ
のはずが・・・
打ち合ってるとお互いにどんどんスピードアップ



し、
最後はポイントの取り合い
みたいになっちゃいました。


私も速い打ち合いは嫌いじゃないので調子にのってハイテンポに。
サークルの雰囲気もハイテンポなハードヒッターが1人入るだけで
ガラッ変わりました。
今日はみんな『いい刺激』をもらったんじゃないでしょうかね。
というか、私が一番刺激をもらいました。


身長が高くリーチも長いのでストロークもボレーも高低差があり
結構守りづらいというか切り返しが難しかったですね。
いやー、良い練習になりました。


満足!満足!


朝9:00からいつものサークルでの練習でしたが、思いがけず
かなりハイペースのハードな練習となってしまいました。
時々ビジター参加される人でせいたかのっぽのハードヒッターさん
が今日は参加されてまして、その人の影響でしょう。。。
私の勝手な印象ですが、クエルテンのように手足が長くリーチが
あり、リストも強く、見かけのスイング以上に速くて重い球の持ち主。
練習序盤のストロークの打ち合いでゆっくりウォーミングアップ
のはずが・・・
打ち合ってるとお互いにどんどんスピードアップ





最後はポイントの取り合い




私も速い打ち合いは嫌いじゃないので調子にのってハイテンポに。
サークルの雰囲気もハイテンポなハードヒッターが1人入るだけで
ガラッ変わりました。
今日はみんな『いい刺激』をもらったんじゃないでしょうかね。
というか、私が一番刺激をもらいました。



身長が高くリーチも長いのでストロークもボレーも高低差があり
結構守りづらいというか切り返しが難しかったですね。
いやー、良い練習になりました。






コメント
この記事へのコメントはありません。