2007年01月21日
◆ゲームメイクの修正◆
今日の練習は凹みっぱなしだったが、自分の問題点や弱点が露呈して
今までの自分の意識を変えていかないと、ゲームメイクのレベルが
これ以上向上しない事を痛感できたので、とっても実のある練習になった。
最近は、少なからず、弱点やポジショニングが甘い相手には通用する
ゲームメイクでポイントを取れて満足していた自分に気付いた。
今日の自分の調子と相手の調子も関係しているとは思うが、相手が格上で
特に弱点やポジショニングの甘さ等がみあたらない状況においては
試合途中に今までと配球やポジショニングを見直して修正していく能力が
必要だと感じる事ができたのは収穫だった。
こういう練習相手は貴重です。ホント練習仲間に感謝!感謝!
そういう意味で、今日はけっこう凹んだけど自分のモチベーションを
上げていける練習ができて良かった!![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
勝てなかった相手に勝てるように努力する事が大切ですから・・・![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
凹まずに頑張るぞ!!![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
今までの自分の意識を変えていかないと、ゲームメイクのレベルが
これ以上向上しない事を痛感できたので、とっても実のある練習になった。
最近は、少なからず、弱点やポジショニングが甘い相手には通用する
ゲームメイクでポイントを取れて満足していた自分に気付いた。
今日の自分の調子と相手の調子も関係しているとは思うが、相手が格上で
特に弱点やポジショニングの甘さ等がみあたらない状況においては
試合途中に今までと配球やポジショニングを見直して修正していく能力が
必要だと感じる事ができたのは収穫だった。
こういう練習相手は貴重です。ホント練習仲間に感謝!感謝!
そういう意味で、今日はけっこう凹んだけど自分のモチベーションを
上げていける練習ができて良かった!
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
勝てなかった相手に勝てるように努力する事が大切ですから・・・
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
凹まずに頑張るぞ!!
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![上](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
最後に一言「迷ったら基本に戻るべし、基本に勝る練習なし」
そうですね。
基本に戻って地味な練習を続けないと・・・です。