2009年04月28日
▽とうとう生産終了ですか・・・▽
とうとう生産終了なんですね・・・
伝説のサンプラスラケット
Wilson(ウイルソン) PRO STAFF 6.0 85
振り返ると、私がテニスに熱中しはじめた2000年前後頃は
サンプラス全盛期から台頭する若いテニスに世代交代の波が
押し寄せていた時期です。
私自身、とても熱心に試合を観始めた頃でもあります。。
2000年の全米決勝でのサフィン戦
2001年のウインブルドン4回戦でのフェデラー戦
2002年の全米決勝でのアガシ戦
記憶に残ってますねぇ~~。
ほんと最後は有終の美が飾れて良かったです。
同じオールラウンダーでもサンプラスはフェデラーとは
違った魅力がありました。
様々な癖や習慣もみんなでよく真似してたなぁ。
・親指で汗をぬぐう癖
・チェンジコートの際にグリップテープを貼り替える
(あのドライタイプのトーナグリップ)
・サーブ時に右足つま先を上げて口を半開きにするしぐさ
それに、この名器プロスタッフです。。。
セントビンセント製にこだわったという話も伝説ですよね。
いよいよ生産終了と聞くとホント寂しい気がします。
そういえば・・・
私のテニスばかへの案内人②が当時使ってて真似してたなぁ。
ちなみにグランドスラム14勝のスコアで~す。
1990年 全米オープン
アンドレ・アガシ 6-4, 6-3, 6-2
1993年 ウィンブルドン
ジム・クーリエ 7-6, 7-6, 3-6, 6-3
1993年 全米オープン
セドリック・ピオリーン 6-4, 6-4, 6-3
1994年 全豪オープン
トッド・マーティン 7-6, 6-4, 6-4
1994年 ウィンブルドン
ゴラン・イワニセビッチ 7-6, 7-6, 6-0
1995年 ウィンブルドン
ボリス・ベッカー 6-7, 6-2, 6-4, 6-2
1995年 全米オープン
アンドレ・アガシ 6-4, 6-3, 4-6, 7-5
1996年 全米オープン
マイケル・チャン 6-1, 6-4, 7-6
1997年 全豪オープン
カルロス・モヤ 6-1, 7-6, 6-3
1997年 ウィンブルドン
セドリック・ピオリーン 6-4, 6-2, 6-4
1998年 ウィンブルドン
ゴラン・イワニセビッチ 6-7, 7-6, 6-4, 3-6, 6-2
1999年 ウィンブルドン
アンドレ・アガシ 6-3, 6-4, 7-5
2000年 ウィンブルドン
パトリック・ラフター 6-7, 7-6, 6-4, 6-2
2002年 全米オープン
アンドレ・アガシ 6-3, 6-4, 5-7, 6-4
伝説のサンプラスラケット
Wilson(ウイルソン) PRO STAFF 6.0 85
振り返ると、私がテニスに熱中しはじめた2000年前後頃は
サンプラス全盛期から台頭する若いテニスに世代交代の波が
押し寄せていた時期です。
私自身、とても熱心に試合を観始めた頃でもあります。。
2000年の全米決勝でのサフィン戦
2001年のウインブルドン4回戦でのフェデラー戦
2002年の全米決勝でのアガシ戦
記憶に残ってますねぇ~~。
ほんと最後は有終の美が飾れて良かったです。
同じオールラウンダーでもサンプラスはフェデラーとは
違った魅力がありました。
様々な癖や習慣もみんなでよく真似してたなぁ。
・親指で汗をぬぐう癖
・チェンジコートの際にグリップテープを貼り替える
(あのドライタイプのトーナグリップ)
・サーブ時に右足つま先を上げて口を半開きにするしぐさ
それに、この名器プロスタッフです。。。
セントビンセント製にこだわったという話も伝説ですよね。
いよいよ生産終了と聞くとホント寂しい気がします。
そういえば・・・
私のテニスばかへの案内人②が当時使ってて真似してたなぁ。
ちなみにグランドスラム14勝のスコアで~す。
1990年 全米オープン
アンドレ・アガシ 6-4, 6-3, 6-2
1993年 ウィンブルドン
ジム・クーリエ 7-6, 7-6, 3-6, 6-3
1993年 全米オープン
セドリック・ピオリーン 6-4, 6-4, 6-3
1994年 全豪オープン
トッド・マーティン 7-6, 6-4, 6-4
1994年 ウィンブルドン
ゴラン・イワニセビッチ 7-6, 7-6, 6-0
1995年 ウィンブルドン
ボリス・ベッカー 6-7, 6-2, 6-4, 6-2
1995年 全米オープン
アンドレ・アガシ 6-4, 6-3, 4-6, 7-5
1996年 全米オープン
マイケル・チャン 6-1, 6-4, 7-6
1997年 全豪オープン
カルロス・モヤ 6-1, 7-6, 6-3
1997年 ウィンブルドン
セドリック・ピオリーン 6-4, 6-2, 6-4
1998年 ウィンブルドン
ゴラン・イワニセビッチ 6-7, 7-6, 6-4, 3-6, 6-2
1999年 ウィンブルドン
アンドレ・アガシ 6-3, 6-4, 7-5
2000年 ウィンブルドン
パトリック・ラフター 6-7, 7-6, 6-4, 6-2
2002年 全米オープン
アンドレ・アガシ 6-3, 6-4, 5-7, 6-4
2009年04月28日
★水分補給は大事★
水分補給、まめにとるように心がけてますか??
GWあたりから気温も高くなってきますし、湿度との関係で
真夏ほどの高温でなくても熱中症の危険がありますよ。
何年か前に出た草トーで、雨上がり時の試合をしていたら
熱中症になりかけて、寝込んだ経験があります。
そんな経験から、私は水分補給には特に気をつけてます。
咽喉が渇いてからの補給では遅いって知ってましたか??
本やネットで調べても、テニスの前に250mm程度の水分を
補給するように書かれてます。
経験的にも水分補給が少ないと疲労も溜まり、ふくらはぎが
攣ったりしやすいと思います。
さらに水分として、私はクエン酸パウダーってのを愛用中。
ゴールドジム
クエン酸パウダー(10gx30本)
この手の飲料を飲むと飲まないとでは、翌日の疲労感が
違っていて足の攣りにくさを実感することが多いです。
クエン酸飲料・・・オススメです。
私はこのクエン酸をプリンスの1.9リットル容量のジャグに
入れて愛用しています。
(今の季節は500ml程度しか入れてませんが・・・)
プリンス テニスアクセサリー
ハーフガロンジャグボトル JG502
最近発売されたらしい新色(ライトグリーン)もいいですね。
GWあたりから気温も高くなってきますし、湿度との関係で
真夏ほどの高温でなくても熱中症の危険がありますよ。
何年か前に出た草トーで、雨上がり時の試合をしていたら
熱中症になりかけて、寝込んだ経験があります。
そんな経験から、私は水分補給には特に気をつけてます。
咽喉が渇いてからの補給では遅いって知ってましたか??
本やネットで調べても、テニスの前に250mm程度の水分を
補給するように書かれてます。
経験的にも水分補給が少ないと疲労も溜まり、ふくらはぎが
攣ったりしやすいと思います。
さらに水分として、私はクエン酸パウダーってのを愛用中。
ゴールドジム
クエン酸パウダー(10gx30本)
この手の飲料を飲むと飲まないとでは、翌日の疲労感が
違っていて足の攣りにくさを実感することが多いです。
クエン酸飲料・・・オススメです。
私はこのクエン酸をプリンスの1.9リットル容量のジャグに
入れて愛用しています。
(今の季節は500ml程度しか入れてませんが・・・)
プリンス テニスアクセサリー
ハーフガロンジャグボトル JG502
最近発売されたらしい新色(ライトグリーン)もいいですね。