2008年01月19日
☆★レーザービーム★☆
今年もセルビア旋風となりそうですね。
フェデラーが追いつめられて、久しぶりにドキドキした試合でした。
ここまで追いつめられても勝ってしまうフェデラー。
追いつめられると力でねじ伏せたいところですが・・・
そうではなく、緩急やボールの回転で仕留めた勝利。
また、1つフェデラーは成長したのではないでしょうか?
それにしても、ティプサレビッチのプレイは凄かった


あの高速フォアは凄すぎます。
フェデラーが手を焼くぐらいですから、相当な速さです。
あの逆クロスのフォアは、まさにレーザービーム。
ゴンサレスよりも速いんじゃないかな~。
Janko Tipsarevicが使ってたラケット。
テクニファイバー(Tecnifibre)T-FIGHT 320

バボララケットがモヤの使用により普及していったように・・・
テクニファイバーラケットもティプサレビッチから火がついて
ヒットするかもね。


それから、あのメガネも気になります。

フェデラーが追いつめられて、久しぶりにドキドキした試合でした。
ここまで追いつめられても勝ってしまうフェデラー。
追いつめられると力でねじ伏せたいところですが・・・
そうではなく、緩急やボールの回転で仕留めた勝利。
また、1つフェデラーは成長したのではないでしょうか?
それにしても、ティプサレビッチのプレイは凄かった



あの高速フォアは凄すぎます。
フェデラーが手を焼くぐらいですから、相当な速さです。
あの逆クロスのフォアは、まさにレーザービーム。
ゴンサレスよりも速いんじゃないかな~。
Janko Tipsarevicが使ってたラケット。
テクニファイバー(Tecnifibre)T-FIGHT 320

バボララケットがモヤの使用により普及していったように・・・
テクニファイバーラケットもティプサレビッチから火がついて
ヒットするかもね。



それから、あのメガネも気になります。

コメント
この記事へのコメントはありません。